ホーム » 足つきが驚くほどUPしました!人気モデル・ロイヤルエンフィールド「クラシック350」に、LOWシートとライダーシートスプリングを取り付けてみた!

先ずは、ロイヤルエンフィールドの一部のモデルにおいて、入荷が遅れており、ご注文頂いている皆様へ大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
車両は、日本へ入荷しているようですので、もう少しだけお待ちください。
入荷状況が分かり次第、ご連絡をさせて頂きます。

さて、大人気のクラシック350シリーズ。
今回は、よりクラシック感が増し、さらに足つきも驚くほど良くなった、オプションパーツについて、YouTube・ティーズチャンネルでご紹介させて頂きました。

 

ローライドシート
こちらを装着することで、シート高を32mm下げることが可能です。
座り心地にも配慮されており、快適性は変更なしの優れものです。

 

 

ライダーシートスプリングキット
こちらは、よりビンテージ感がUPするスタイルに変身することが可能なキットです。

今回は、この2つの純正オプションを装着し、足つき性がどのくらい変わるのか?
これについて、しっかりとご紹介しました。
では、ご覧ください。

 

 

 

動画を見れば、身長170cm?の当店ユーチューバー・FUKUがまたがって、足つき性の違いがはっきりと分かりますね。
数値で32mmと言われても、なんともピンと来ませんよね。
32mmって意外と下がるのですが、やはり百聞は一見にしかずですね。

 

 

 

どうです!?違いが分かりますよね!
ちなみに、同じフレームを(シートレールは違う)使用している兄弟モデル
メテオ350のシート高は765mm。クラシック350は805mmと、40mm UPとなっております。
この2モデルの足つきの違いについては、以前このブログで書いてありますので、そちらもあわせてご覧くださいね。

 

普通二輪免許で乗れる輸入車で人気の「ロイヤルエンフィールド・メテオ350とクラシック350」足つき性に違いがあります!

 

クラシックなデザインでクラシック350を乗りたいけど、足つき性がね(泣)と、残念がっている皆さん〜
純正オプションを取り付ければ、メテオと同等の足つき性を得られますので、安心してくださいね。

現在、メテオ350の試乗車がございます。
また、クラシック350DARKのガンメタルグレーも入荷しておりますので、ぜひご自身の目で違いをご確認くださいね。

皆様のご来店をお待ちしております。
では、また明日!

 

関連する記事

キーワード検索

アーカイブ

カテゴリー

最近の投稿

人気記事

タグ

お問い合わせCONTACT

お電話での問い合わせ

本社センター店
022-727-6737
定休日 / 毎週火曜日
八幡町店
022-225-2755
定休日 / 毎週 月・火曜日

店舗情報SHOP

本社センター店・ロイヤルエンフィールド仙台

本社センター店・ロイヤルエンフィールド仙台

住所〒980-0871 仙台市青葉区八幡5丁目2-1
TEL022-727-6737
営業時間10:00〜19:00
定休日毎週火曜日
駐車場5台分

八幡店

八幡店

住所〒980-0871 仙台市青葉区八幡3丁目1-44
TEL022-225-2755
営業時間10:00〜19:00
定休日毎週 月・火曜日