梅雨空が続く仙台です。
しかし、梅雨が明ければ夏本番。楽しいツーリングシーズンが到来します。暑いですけどね(汗)
今やバイクの必須アイテムになっている、二輪車用ETC。
このブログでも何度かお伝えしてますが、現在のETCが2022年以降使えなくなる?
この話題について、ETCメーカーであるミツバサンコーワさんがわかり易く書いてくれていましたので、ご紹介です。
ETCについて、これ、知っていました❓
いつまで使える…?ETCのお話|ミツバサンコーワ公式ブログ https://t.co/IYdwNFZMxA #mitsuba #ミツバサンコーワ
— ミツバサンコーワ公式 (@mitsubasankowa) June 25, 2020
実は先日、某メーカーの担当者さんから私に質問がありました。
社長のブログで読みました!
確か、使えるってブログを書いたはずだけど…
そのブログはこちら。
しっかりと書いてあるじゃん!某メーカー担当Kさん(笑)
前のブログを読んでくれればわかりますが、面倒だと思うので改めて。
正確にお伝えすると、2030年までは販売する事が可能です。
2030年までに購入したETC1.0が使えなくなる訳ではありません。
ETCの規格に変更はあるのですが、この変更後のルールの対象になるのは2007年以前に技術的認証を受けた一部機種です。
ミツバサンコーワ製のETCは2010年デビューなので大丈夫!って事の様です。
更に、2007年以前のETCだとしても、2022年から即使えなくなる事でもないですので、心配ご無用!って事です。
様々な情報を目にすることが出来る時代なので、正しい情報をしっかりとライダーの皆さんにお伝えしなくてはなりません。
この私のブログで、読んでくれている人へ間違った情報が伝わってしまったら申し訳ないですからね。
ミツバサンコーワさんの記事と今日のブログで、お伝えしたい事は、ミツバ製の二輪車ETCなら2022年以降も安心してご利用が可能です!って事。
そして、夏本番、ツーリングシーズンを前に、まだETCを取り付けていない方は「MITUBA二輪車用ETC」を取り付けましょうね!って事です(笑)
では、また明日!
この記事をシェアしよう!
ティーズ社長 公式ブログ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
T’sカフェの最新の話題をお届けします。