爽快日記

お客様の事を想う気持ちが大切です。購入後の安心に差が出るんじゃないかなぁ?そんなアプリのご紹介と…

こんな便利なアプリが存在するのを知ってますか?

今更?って。

はい、アプリの紹介と、切実なる願いのブログです(笑)

 

IMG_7739

 

ヤマハパーツカタログ・YAMAHA Parts Catalogue アプリ

 

うちら、バイク屋さんのお仕事って、バイクを売ったり、メンテしたり、ツーリングなどイベントしたりと様々です。

そんなバイク屋さんのお仕事の中で、頻繁にあるお仕事の一つが部品の注文です。

このバイクのあの部品が欲しいと、ご来店されます。

メーカー名、モデル名、年式、車体番号などから、検索しご希望の部品を注文します。

で、価格がいくらでいつ入荷するのかをお伝えし、よければ発注する流れです。

太文字の部分がわからないと、注文は基本出来ません。

稀に、◯◯の△△が欲しいと言われる事がありますが、返品出来ない事がほとんどですので、注文を受けれません。

さらに、パーツを調べて価格をお伝えすると、えっ!そんなに高いの!っと驚かれる事も(汗)

部品の値段は、私たちが決めていないので、高いよ!って言われても(笑)

 

まぁ、バイク屋さんでは良くある話ですよねー

そんな部品注文で、便利なアプリをヤマハは提供しています。

「パーツカタログ」です。

排気量を選択し、モデル名称、年式を洗濯していくと、希望のバイクのパーツカタログが表示されます。

こんな感じです!

 

945F6C05-3DA7-4ABB-B1DC-EE586ADCC477

 

表示されたパーツカタログから、希望の部品を選択すれば、価格、在庫まで表示される、優れもののアプリです!

これを使えば、高いよ!とか、いつ入荷するの?などの疑問が少なくなると思います。

さらに、部品を購入するってことは、ご自身でメンテするって事ですよね?

そんな時も、このパーツカタログは便利です。

整備書(サービスマニュアル)より、分解図として使用すれば、プラモデルで言う組立て図になります。

私たちプロも、分解図として使用する場合の方が多い、パーツカタログです。

 

ヤマハ乗りの方は、既に知っているアプリだと思います。

で、なにを言いたいかって言うと、他のメーカーさんも同じようなアプリを作りませんか?って事です!

ライダーの事をしっかりと考えているね〜バイクメーカーさんは!って思われますよ!

他の商品で、ここまでやってくれている商品メーカーさんはないんじゃないかなぁ?

まぁ、自分でメンテするって商品も少ないですけどね(笑)

 

でも、バイクを購入する基準として、このようなアプリを作っているメーカーを選ぶ可能性って高くなるような気がしてます。

だって、それだけライダーの事を考えているって事ですよね!

 

で、今日お伝えしたい事は、他のメーカーさんにアプリの作成を切望してます!って事です。

PCで見れるじゃん!って言わないでくださいね〜

いつも、近くにあるのはスマホですからね!

 

あ、ヤマハの回し者では決してありませんよ〜(笑)

まして、当店は、4メーカー取り扱ってます!

では、また明日!