ホーム » ダイレクトなだけじゃない。メリットたくさん♪

雪が舞っていますが、気持ちよく晴れましたネ。

ふと触れたシートに暖かさを感じて、太陽の恵みが、日々強まっているコト…

春のアシオトが聞こえるようで…心躍るひとときを過ごしていました。

 

さて、詩的に行こうと思ったのに、昨日のT’sカフェからの無茶振りを受け…(笑)

いつもどおり濃く?イってみましょう。

今日は、ブレーキホースのお話しです。
油圧を伝える大事なパーツですが、ゴムで出来ている以上、
およそ4年に一度の定期交換部品になっています。

オートバイの場合、サスペンションやハンドルの動きに合わせて、曲がったり

伸びたりしながら動いているパーツです。

DSC00240

これが普通のゴムホースです。

古くなると、表面にヒビが入ったり、ひどい場合は亀裂になったり。

液漏れしてブレーキがきかなくなる恐れもある、超重要なパーツですネ。

交換の場合…社外品のブレーキホースには、ホースを金属のメッシュとコーティングで

被覆した「メッシュホース」がありますが、メリットがたくさんあります♪

・油圧時、ホースが膨張しないので、ダイレクトなタッチ!!
・メカニカルな輝き!!カスタムムード満点!!

でも、私が思う一番のメリットは…損傷がなければ、交換の必要がないコト。

長く使えるのは、環境にもやさしいです。

…といった理由から、交換するなら断然「メッシュホース」をオススメです!

 

昔は、青や赤のいかにも!なカラーリングでしたが、写真のように高級感ある

モノも増えました。

DSC00239

交換してあるコトを忘れそうなほど、カラーリングがなじんでます。

他にもイロイロあるので、カラーリングに拘ってみるのも、イイと思います。

交換は、超重要パーツになりますので、お任せください。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

明日は、どんなBLOGになるのかな?お楽しみに~♪

 

関連する記事

キーワード検索

アーカイブ

カテゴリー

最近の投稿

人気記事

タグ

お問い合わせCONTACT

お電話での問い合わせ

本社センター店
022-727-6737
定休日 / 毎週火曜日
八幡町店
022-225-2755
定休日 / 毎週 月・火曜日

店舗情報SHOP

本社センター店・ロイヤルエンフィールド仙台

本社センター店・ロイヤルエンフィールド仙台

住所〒980-0871 仙台市青葉区八幡5丁目2-1
TEL022-727-6737
営業時間10:00〜19:00
定休日毎週火曜日
駐車場5台分

八幡店

八幡店

住所〒980-0871 仙台市青葉区八幡3丁目1-44
TEL022-225-2755
営業時間10:00〜19:00
定休日毎週 月・火曜日