昨夜は、久々にビビりました。
2度目の揺れで、一瞬停電になった時には、11年前が蘇りました。
高速道路や新幹線、JR、地下鉄にも影響が出てます。
皆様の、ご家族、ご自宅など、ご無事だったでしょうか。
1日も早い復旧を願っております。
さて、今日のブログは昨夜の地震で、再度お知らせしなくてはと思い、過去のブログをご紹介させて頂きます。
まずは、バイクの駐輪の仕方についての記事。
昨年の2月14日にも大きな地震がありました。
ちょうど1年後にまた同じ状況になるとは。やはり天災は忘れた頃にやってくるのですね。
その天災から大切なバイクを守るためにも、改めてこれをお伝えさせて頂きます。
バイク駐輪時のポイントはこれ!
(1)当然、ハンドルロックをする
(2)バイクはサイドスタンドで駐輪しましょう
(3)ギアは1速。ローギアで停めておきましょう(スクーターなどはブレーキロックが出来ればする)
(4)できれば、車体の右側は(サイドスタンドの反対側)壁などの場所を選ぶ
(5)傾斜のある場所に停める時は、上り方向へ車体の頭を向け、傾斜側はサイドスタンド側に
今回の地震では当店の展示者、お客様からのお預かり車両は、一台も倒れておりません。
全ての車両を(原付スクーターを除く)サイドスタンド、ギアはローギアで保管・展示してたことが功を奏した結果となりました。
昨夜の地震で、本日バイクが倒れ修理や部品注文依頼に来られてお客様が多くいらっしゃいました。
そのほとんどのお客様が、メインスタンドで駐輪していた事実をお伝えしておきます。
また、ガレージなどへ保管している方は、バイクの上にも注意が必要です。
今回も、棚の上から物が落下しバイクが破損したお客様もいらっしゃいましたので、今一度点検をお願いします。
最後に、今日質問があった「サイドスタンドがない原付やスクーターなどはどうすれば倒れにくくなるのか?」について。
センタースタンドの場合、スタンドを下ろす作業は車体を前側へ押し出す行為をしなくてはなりませんよね?
サイドスタンドでローギアに入れるのも同じことなのですが、車体が前に進まなければスタンドは外れません。
原付やスクーターなどセンタースタンドしかない場合は、フロントタイヤを壁などに押し当てて駐輪する事をお勧めします。
前に進まないようにすれば、スタンドは外れませんからね。
簡単にできる転倒防止策ですので、すぐに行ってくださいね。
まだまだ余震の心配もあります。
先にも書きましたが、天災は忘れた頃にやってきます。
簡単にできる対策を行い、愛車を地震から守りましょうね。
では、また明日!
この記事をシェアしよう!
ティーズ社長 公式ブログ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
T’sカフェの最新の話題をお届けします。