爽快日記

YAMAHA・トリシティ300のローシートは、シート下の収納力が変わる!

今日は、YouTube・ティーズチャンネルへご質問があった事について。
先日、ヤマハ・トリシティ300へローシートを取り付け、足つきチャックをUPさせて頂きました。

 

トリシティ300にローシートを付けてみた!足つきがこんなに変わる!!

 

その動画へ「ローダウンシートで足付きが改善されるのは判るのですが、他にもに変化があるのでしょうか? 荷室への影響、走行姿勢、リーンのし易さ等についてもリポートしていただけるとうれしく思います。」とのお問合せがありましたので、ちょっとご紹介です。

 

左・ローシート  右・ノーマルシート

 

取り付けたローシートとノーマルシートの裏側を撮影してみました。
左側がオプションのローシート。右側がノーマルシートです。
上部の丸いくぼみが違っているのがわかるかと思います。

このローシート、足つきが40ミリダウンするのですが、その分、収納量は90ccほど減るようです。
90ccってほんの少しですが、ヘルメットによっては収納に影響が出るかもしれませんね。
Y’S GEARの商品説明には、下記の注意書きも書いてあります。

 

メインライダー下のヘルメット収納を廃止した新設計ボトムプレートにより、クッション厚を確保しながらシート高を下げ、乗り心地を確保しつつ足つき性を向上。
※メインライダー下のボックス収納容積は標準シートより90ccほど減少するため、ヘルメットの収納は困難になります。

 

 

 

YAMAHAのヘルメットYJ-17は、シート下へ収納することが出来ませんでした。
一般的なJETヘルメット、フルフェイスヘルメットは、ローシートへ変更した場合、収納不可となります。
シート裏の丸い窪みでヘルメットの収納時の逃げを作っていたのでしょうね。
数値的には、たかが90ccですが、ヘルメット収納となるとされど90ccでした。

その他の質問の走行性については、大きな影響は無いと思います。
また、走行姿勢についてはライダーの身長などでも変わってくると思いますので、お近くの方は、ご来店の上体感いただければと思います。

 

 

また、このローシートはXMAXと同じローシートとなってます。
見た目は、ライダーシートとパッセンジャーシート部は色が変更となってます。
シート縫い糸もホワイトのパイピングと豪華になってますよ〜

徐々に反応も出てきた当店のティーズチャンネル。嬉しい限りです。
ご質問等がございましたら、コメント欄へお願いしますね。
できる限りお答えしたいと思ってますので。

では、また明日!