爽快日記

駅構内が充実した事で、一部区間は車内販売は終了へ。仙台ー東京間でも注意が必要ですよ〜

東京の会議に出席してきました。
内容については、機密保持誓約書に基づき(汗)書けないのかな?
まぁ、おいおいね。って、書くんかい〜(笑)

 

 

毎月?そこそこの頻度で新幹線を利用してますが、今日初めて知ったのが、車内販売が変わっている事。
今年ほ始めぐらいに、一部の区間(新青森ー新函館北斗)で、車内販売を中止すると知ってはいましたが、仙台ー東京間に影響があるとは知りませんでした。

今日もいつも通り、車内販売でHOTコーヒーを注文。
すると「HOTコーヒーの車内販売は中止となりました」と。
では、アイスコーヒーでお願いします!と私。
「アイスコーヒーは、缶コーヒーになりますが…」
??ワゴンに何があるの?気になり調べてみました。

JR東日本ニュースによると、車内販売の営業を今年の3月15日から終了すると書いてあります。
その中で、取扱品目・車内販売を中止するものは「お弁当、軽食(サンドイッチ類)、デザート、お土産、雑貨類」と書いてあります。
また、車内販売を継続するものについては「ホットコーヒー、ソフトドリンク類、お菓子、アルコール類、つまみ類」などと書いてもあります。
あれ、ホットコーヒーは車内販売継続だよね?(笑)

記事によると、駅構内の売店や自動販売機の充実により、売り上げが減少、人手不足もあり、このように見直しを決めたらしいです。
時代の変化に対応した結果なので、なんとも言えませんが、コーヒーって一番の売れ筋じゃないのかな?
缶コーヒーは手間がかからないだろうけど、缶コーヒーなら売店や自販機で買ってから乗車しちゃうと思うな。
本格的なコーヒーを販売した方が、売り上げアップになるような気がしますけどね。

でも、3月に変更になった車内販売。
4ヶ月間も気付かなかった事に驚きました。
毎月乗車しているのに、なんで気付かなかったのか?
はい、アルコール類、おつまみの販売が継続していた為、不便を感じづ今日まで来たって事ですね(笑)

皆さんも、新幹線をご利用の際はお気をつけくださいね。
帰りの、居酒屋新幹線はまだ大丈夫のようですけどね(笑)
では、また明日!