取り扱いバイク
サービス案内
点検・整備
事業用二輪車メンテナンスサービス
ロイヤルエンフィールド
店舗案内
スタッフ紹介
お知らせ・ブログ
お問い合わせ
ONLINE SHOP
NEWS & BLOG
お知らせ・ブログ
ホーム
»
爽快日記
»
ページ 78
爽快日記の記事
今の趣味にバイクと言う趣味をプラスすれば、さらに楽しさがUPします。まずは、レンタルバイクで気軽に楽しんでみては!?
2020/06/03
本当に、毎日良い天気ですね〜 バイクに乗るには最高!ですよ。 例の宣言解除後に復活した、…
日常が戻ってきた感がある6月最初の火曜日。新しい生活様式を取り入れた日常を過ごしましょうね。
2020/06/02
6月になって日常が戻ってきた感がありますよね? 予断は許さない状況ではありますが、日常って…
6月がスタート!本格的にツーリングも楽しめますね。そして6月も、月曜日はスタ振りブログにお付き合いくださいね〜
2020/06/01
色々あった5月も終わり、6月がスタートしました。 今月も、楽しい1ヶ月になる事を願って大崎…
人気沸騰中の?YouTubeティーズチャンネルw 今回もオススメの一台を紹介してますよ〜
2020/05/31
めちゃくちゃお天気になったこの週末。 ご来店も多く、本当に感謝しております。 ライダーの…
残念ですが「2020 TOHOKU夢ツーリング in 安比」は中止となりました(泣)
2020/05/30
最高のお天気となった週末。 皆さん、ツーリングを楽しんでいる事でしょうね。 来月からは県…
東北みやぎ復興マラソンも中止となりました(泣)今年は新しい生活様式を取り入れたマラソンを楽しみましょう!
2020/05/29
ここ数年、朝活としてランニングを行っています。 流石に冬場は回数が減りますが、今は本当に…
今日の青空にピッタリのカラーの2モデルを紹介〜100周年記念カラーと今日発表となったモデルです。
2020/05/28
先週は5日間連続日照時間が0となってましたが、今週は良い天気が続きますね。 週末もお天気な…
写真だけでは伝わらない。YouTube・ティーズチャンネルでご紹介中〜褒められると伸びるタイプです(笑)
2020/05/27
ウェビックさんに褒められた〜w 丁寧かどうかは?なんとも(汗)、でも、引き続きお勧めバイク…
個人的な外出自粛解除日の今日は外食自粛解除日でもありますwやっぱりリフレッシュできますね〜
2020/05/26
火曜日、定休日の今日は個人的な外出自粛解除日。 やっぱりリフレッシュできて最高!  …
今までに経験をした事のない5月の最後の月曜日。今週もスタ振りブログにお付き合いくださいね。
2020/05/25
久しぶりに晴れた週末となり、ライダーの皆さんは楽しまれたのではないでしょうか? 日常が戻…
仙台版・フードデリバリー業務向け「glafitバイクの無償貸し出し」のご案内。
2020/05/24
明日には、5都道県も緊急事態宣言が解除されそうですね。 皆さんのStayHome、外出自粛の努力…
これからは新しい生活様式を取り入れた、新しいバイクライフを楽しみましょう〜お勧めバイクのご紹介です。ヤマハ・セロー250・ワンオーナー車
2020/05/23
連日のどんより天気も、午後から回復傾向に。 五月晴れどこ行った?っていってる間に、5月が終…
週末はお天気も回復。少しづつバイクライフも復活しても良いのでは?の、マラソンブログ(笑)
2020/05/22
今日、県内では24日連続で感染者0となりました。 このまま終息に向かってまっしぐら〜でいきた…
ちょっとグレードUP?した、おうちDE蕎麦屋。今週の「火曜日は蕎麦曜日」ブログです〜
2020/05/21
雨や曇り空で、平年より気温が低いこの頃。 五月晴れはどこへ?って感じですが、徐々に気温は…
リアルな店舗も、Webサイトでも、ライダー目線が大切ですよね!ライダーの社長が運営するウェビックに注目!
2020/05/20
今回のコロナ禍で、話題になったWeb会議システム。 今年のGWはオンライン帰省をとも言われてま…
緊急事態宣言が解除された最初の月曜日。今週もスタ振りブログにお付き合いくださいね〜
2020/05/18
緊急事態宣言解除されて始めての週末が終わり、今日は月曜日。 どんな時も、月曜日はスタッフ…
通勤でも、デリバリーでも、車に積んでキャンプでも大活躍の、glafitバイクをお得にGETしちゃいましょう〜
2020/05/17
今回のコロナ禍で、通勤手段を変えようと思っている方が多いですよね? 以前にもこのブログで…
少しづつバイクを楽しんでも良いかもしれませんね。ストレス解消の為にも。少人数でね。
2020/05/16
さてさて、徐々に日常が戻ってきた?そんな感じがした週末です。 まだまだ油断は禁物なのです…
自転車の交通ルールを再確認し、健康的な通勤をしましょうね!
2020/05/15
病気やウイルスから身を守る為に重要なのが、免疫力アップ。 適度な運動が良いとされています…
新しい生活様式。当社の社外取締役にとっては日常の事ですw
2020/05/14
39県の緊急事態宣言が解除されましたね。 一歩前進しましたが、まだまだ油断はできません。 …
78 / 145
« 先頭
«
...
10
20
30
...
76
77
78
79
80
...
90
100
110
...
»
最後 »
キーワード検索
検索:
アーカイブ
月を選択
2025年8月 (9)
2025年7月 (31)
2025年6月 (30)
2025年5月 (31)
2025年4月 (30)
2025年3月 (31)
2025年2月 (28)
2025年1月 (31)
2024年12月 (32)
2024年11月 (30)
2024年10月 (31)
2024年9月 (30)
2024年8月 (31)
2024年7月 (31)
2024年6月 (30)
2024年5月 (31)
2024年4月 (30)
2024年3月 (31)
2024年2月 (29)
2024年1月 (31)
2023年12月 (32)
2023年11月 (30)
2023年10月 (31)
2023年9月 (30)
2023年8月 (31)
2023年7月 (31)
2023年6月 (30)
2023年5月 (31)
2023年4月 (30)
2023年3月 (31)
2023年2月 (28)
2023年1月 (31)
2022年12月 (32)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年9月 (30)
2022年8月 (32)
2022年7月 (31)
2022年6月 (30)
2022年5月 (31)
2022年4月 (31)
2022年3月 (31)
2022年2月 (28)
2022年1月 (32)
2021年12月 (34)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年9月 (30)
2021年8月 (31)
2021年7月 (31)
2021年6月 (31)
2021年5月 (31)
2021年4月 (30)
2021年3月 (33)
2021年2月 (30)
2021年1月 (31)
2020年12月 (32)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年9月 (31)
2020年8月 (31)
2020年7月 (31)
2020年6月 (31)
2020年5月 (32)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (35)
2020年1月 (33)
2019年12月 (31)
2019年11月 (31)
2019年10月 (32)
2019年9月 (30)
2019年8月 (32)
2019年7月 (33)
2019年6月 (32)
2019年5月 (32)
2019年4月 (30)
2019年3月 (34)
2019年2月 (31)
2019年1月 (34)
2018年12月 (33)
2018年11月 (36)
2018年10月 (32)
2018年9月 (30)
2018年8月 (31)
2018年7月 (32)
2018年6月 (34)
2018年5月 (31)
2018年4月 (31)
2018年3月 (31)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (32)
2017年11月 (36)
2017年10月 (34)
2017年9月 (31)
2017年8月 (34)
2017年7月 (34)
2017年6月 (35)
2017年5月 (32)
2017年4月 (31)
2017年3月 (42)
2017年2月 (52)
2017年1月 (61)
2016年12月 (61)
2016年11月 (60)
2016年10月 (61)
2016年9月 (45)
2016年8月 (1)
2016年7月 (3)
2016年6月 (4)
2016年5月 (1)
2016年4月 (6)
2016年3月 (4)
2016年2月 (6)
2016年1月 (8)
2015年11月 (5)
2015年10月 (2)
2015年9月 (2)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年6月 (4)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年2月 (3)
2015年1月 (3)
2014年12月 (1)
2014年11月 (4)
2014年10月 (1)
2014年9月 (4)
2014年8月 (1)
2014年7月 (5)
2014年4月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (1)
2013年12月 (2)
2013年8月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (2)
2013年5月 (1)
2013年4月 (5)
2013年3月 (1)
2012年12月 (1)
2012年7月 (1)
2012年6月 (1)
2011年7月 (1)
カテゴリー
お知らせ
セール&キャンペーン
爽快日記
バイクライフ
ツーリング
グルメ
レンタルバイク
試乗
メンテナンス
部品用品
メンテナンス講座
バイク用品
バイクトラブル
免許
バイク
自転車
お客様
保険
イベント
メディア掲載
新聞記事
テレビ番組
スタッフ
未分類
最近の投稿
8月にバイクを購入するとポイントが2倍ですよ!
2025/08/09
今月はお得月間です!バイクを買ってポイントをGETしちゃいましょう〜 8月は納車お祝いポイ…
「ETC車載器購入助成キャンペーン2025」が8月18日からスタートします!
2025/08/08
今年も始まります!『ETC車載器購入助成キャンペーン2025』 『ETC車載器購入助成キ…
BikeJIN祭り2025@岩手・雫石の情報がUPされてますよ!
2025/08/07
参加申込みがスタートしました「AJ東北・ツーリングフェスタ2025 in 雫石鶯宿」既に数名のお客…
人気記事
R25のバッテリーの外し方教えます(笑)
ハンターカブ/CT125のTOP BOXの容量は、45ℓと55ℓどちらがベストなのか!?HARD WORX製アルミボックスで検証してみた。
夏場は、バイクのバッテリートラブルが多くなります!対策をしておきましょうね。
今回の〈自分で出来る!》メンテナンス編は、「ドラムブレーキの遊び調整と点検」についてです〜
「めがねスリット」って知ってましたか?SHOEIのプロになった私からのお知らせです(笑)
タグ
ロイヤルエンフィールド
NEWモデル
試乗会
メンテナンス
ツーリング
AJ東北
免許
マイ振り
試乗車
ハンター350
南海部品仙台店
ツーリングフェスタ
岩手県
2025年
お知らせ
臨時休業
点検
定期点検
BikeJIN
夏休み
ビックスクーター
ツーフェス
SNS
Webshop
GSX-R1000R
新基準
新原付
業界情報
2026年
ファイナルエディション
スーパーカブ
新車
お酒
プライベート
ハッシュタグ
Instagram
中古車
車検
雑誌
ヘルメット
テストライド
試乗
スズキ
GIANT
パナソニック
お問い合わせ
CONTACT
お電話での問い合わせ
本社センター店
022-727-6737
定休日 / 毎週火曜日
八幡町店
022-225-2755
定休日 / 毎週 月・火曜日
WEBお問い合わせ
メールフォーム
LINE公式アカウント
問い合わせ
店舗情報
SHOP
本社センター店・ロイヤルエンフィールド仙台
住所
〒980-0871 仙台市青葉区八幡5丁目2-1
TEL
022-727-6737
営業時間
10:00〜19:00
定休日
毎週火曜日
駐車場
5台分
八幡店
住所
〒980-0871 仙台市青葉区八幡3丁目1-44
TEL
022-225-2755
営業時間
10:00〜19:00
定休日
毎週 月・火曜日
ロイヤル
エンフィールド
LINE
公式アカウント
問い合わせ
オンライン
ショップ