ホーム » 今年のバイクシーズンは、お気に入りのマスクカバーで走ってみませんか?

もうかれこれ1年も、マスク生活をしてますよね。
私個人的には、このマスク生活を強いられるまで、マスク苦手でした。
いや、ほとんどした事なかったかも?
おかげさまで、花粉症なるものにもなっておらず、マスクとは無縁の生活を送っておりました。
が。しかし、コロ助対策には、マスクは必須です。
こんな私でも、しっかりとマスク生活をしております。
コロ助対策には不織布マスクでね。
でも、何か味気ない?白とか青とかの不織布マスクに飽き飽きしてませんか〜
そんな私のような方も多いのでは?そんな私の様なライダーさんへ、新しいマスクカバーのご紹介です〜

 

新しい生活様式の必須アイテムも、自分の好きを取り入れて楽しんでみては!?

 

以前にも、マスクを紹介したことがありましたね。
ヤマハのレーシングマスク。
ブルー&ブラックのカッコ良いマスクカバー。
まだ、絶賛販売中ですよ〜
当店スタッフも、全員持ってます〜使っているかどうかは不明ですが…笑
カッコ良いけど、ちょっと派手かも〜
ツーリングの時は良いけどねって、思った貴方。
お待たせしました。
普段使いが出来そうな、でも、どこかでバイクを感じていたいライダーさんへ向けたマスクカバー入荷しました!

 

 

どうです!ホワイト、ブルー、ブラックのマスクカバーにYAMAHAロゴのワンポイントが入ったマスクカバー。
さりげなくオシャレじゃないですか〜
このマスクカバー、3枚セットの販売となります。
3枚セット3,300円(税込)です。数量限定となってます。
そして、もう一つ。

 

 

Hondaオリジナルマスク。
こちらは残念ながら、非売品。
コロ助の影響から、Honda車をご注文いただいたにも関わらず、長い間お待たせしてしてしまっていること事から、ホンダさんからお客様へのお詫びのマスクカバーとなっております。
当店からお客様へお渡しさせていただきます。
納車まで、このマスクカバーを着けて、気分だけはHondaライダーを味わってくださいませ。
入荷しましたら、1日でも早く納車準備に取り掛からせていただきます!

この他にもライダーさんが喜ぶマスクカバーが様々発売されている様です。
今後もマスク生活は続きますので、今シーズンは、お気に入りのマスクカバーを着けて、楽しいバイクライフを過ごしましょう!

では、また明日!

 

関連する記事

キーワード検索

アーカイブ

カテゴリー

最近の投稿

人気記事

タグ

お問い合わせCONTACT

お電話での問い合わせ

本社センター店
022-727-6737
定休日 / 毎週火曜日
八幡町店
022-225-2755
定休日 / 毎週 月・火曜日

店舗情報SHOP

本社センター店・ロイヤルエンフィールド仙台

本社センター店・ロイヤルエンフィールド仙台

住所〒980-0871 仙台市青葉区八幡5丁目2-1
TEL022-727-6737
営業時間10:00〜19:00
定休日毎週火曜日
駐車場5台分

八幡店

八幡店

住所〒980-0871 仙台市青葉区八幡3丁目1-44
TEL022-225-2755
営業時間10:00〜19:00
定休日毎週 月・火曜日