ホーム » NVHとは?

こんにちは!サービス担当佐藤です。

私、自他ともに認める、マニアックなヤツなのですが…(汗
今日もまた、マニアックな話題をお届けします。

最近、クルマ雑誌などで見かけるようになった「NVH」というコトバ。

コレは、「Noise Vibration Harshness」の略でして…

オートバイの快適性を推し量るうえでの基準の一つです。
ライダーが不快に感じる

N
oise(ロードノイズや風切り音などの外側から侵入してくる音)

V
ibration(エンジンや車体などから発生する振動)

H
arshness(路面の段差など外乱から発生する振動)

こういった要因を改善するコトで、良いオートバイが作れるワケです。

このコトバ、「この新型オートバイは、NVH性能向上に注力して開発された」

という風に使われており、雑誌などでも、しばしば目にします。
実際、クルマメーカーでは専任の課がある程で、快適性は重要な性能と
いうコトが理解出来ます。

さて、オートバイでもNVH性能の向上に努めた事を、公言するモデルが…

トライアンフのニュークラシックシリーズ。
 [E:happy01]

「STREET TWIN、T120、THRUXTON R」の3モデルです。

まだ、STREET TWINが発売になったのみで、残りの2モデルは未知数ですが、

STRRET TWINに試乗してみると、前モデルよりNVH性能が向上しているのが、

ハッキリとわかります。

使うと、なにかと「通」なこのコトバ(NVH)を感じてもらうためにも…

ニューモデル「STREET TWIN」をご試乗ください!

   1501714902288169614_3

関連する記事

キーワード検索

アーカイブ

カテゴリー

最近の投稿

人気記事

タグ

お問い合わせCONTACT

お電話での問い合わせ

本社センター店
022-727-6737
定休日 / 毎週火曜日
八幡町店
022-225-2755
定休日 / 毎週 月・火曜日

店舗情報SHOP

本社センター店・ロイヤルエンフィールド仙台

本社センター店・ロイヤルエンフィールド仙台

住所〒980-0871 仙台市青葉区八幡5丁目2-1
TEL022-727-6737
営業時間10:00〜19:00
定休日毎週火曜日
駐車場5台分

八幡店

八幡店

住所〒980-0871 仙台市青葉区八幡3丁目1-44
TEL022-225-2755
営業時間10:00〜19:00
定休日毎週 月・火曜日