コロナ禍で、一気に加速した感があるWebの活用。
テレワークなどの言葉も登場しました。
また、SNSやZOOMなどのWebミーティングもその一つですよね。
当店も月初のミーティングを、ZOOMを使い行ってます。
たまには、スタッフ皆んなお酒片手に雑談?情報交換をね(笑)
そんな中、こんな記事を見つけました。
『ヤマハ発動機、ネット販売強化へ』
ヤマハ発動機、ネット販売強化へ 販売店網を利用、日本でも検討 | 2020/8/4 – 共同通信 https://t.co/2RXcvQExJi
— 共同通信公式 (@kyodo_official) August 4, 2020
今回のコロナ禍では、確かに当店もWeb、SNSなどからの注文、問い合わせが一気に増えました。
新たにお店を開いた感じです。
ただ、扱っている商品が商品ですので、お客様とのやりとりは慎重に行います。
バイクの販売などでは、商品を最終的に見て頂ければ安心しますが、遠方からのお問い合わせの場合はそうもいかず時間もかかるのが事実です。
出来る限りはご来店をお願いしてますけどね。
この記事でヤマハ発動機の社長は、『新型コロナウイルスの感染拡大により「顧客とデジタルの接点をいかに持つかが急務になっている」と述べています。
しかし商材はバイク。
整備が伴う為、リアルな販売店とネット販売を最適にミックスした方法を大至急で考えたいとも述べています。
多分これは、ヤマハだけに限った事ではないと思います。
他のバイクメーカーも考えていて当然です。
今までも、新車や中古車などのWeb販売サイトは存在していました。
上の写真のWebikeバイク選びもその一つです。
更に今後は、オートバイメーカーが直接お客様へバイクを販売し、リアルな私たちバイク屋と連携する、そんな事が現実味をおびてきました。
このことについて個人的に、自然の流れかなぁ?と思っています。
もちろん、リアルにお客様と接客し販売する事が一番良いですし、楽しいですよ。
ただ、この流れはバイク業界だけ取り残されていってはいけないとも思います。
そんな時代が目の前に迫ってきている今、ティーズとしてはお客様にもメーカーにも、更に選ばれるお店になっていなくてはなりません。
まぁ、何れにしても、Webでもリアルなお店で買っても、お客様が安心してバイクライフを送れる様に、お手伝いが出来るお店を目指して行かなくてはなりません。
先にも書きましたが、今回のコロナ禍で一気に加速した感があるWebの活用。
先を見据えた対応も行って行かなくてはなりませんね。
そんな事を考えながらも、まずはお盆休み前のお仕事に全力投球させていただきます(笑)頑張ります〜
10日(祝日)山の日まで、通常営業してますよ。
あ。ちなみに私のMacで山の日と入力すると「YAMAHAの日」と変換されちゃいます(笑)
では、また明日!
この記事をシェアしよう!
ティーズ社長 公式ブログ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
T’sカフェの最新の話題をお届けします。