この日だけは?お仕事モードになれません。
えっ?いつもだろう!って(笑)
1月14日は、大崎八幡宮のどんと祭の日です。
松炊祭(どんと祭)
正確には、松炊祭と言うらしいです。
子供の頃から、どんと祭、どんと祭って言ってきたので、松炊祭では伝わらないですね。
全国各地の神社でも、お正月飾りを送る行事として行われていると思います。
地元、大崎八幡宮のどんと祭は、3百年以上の歴史があり全国でも最大級のお正月送りの行事になってます。
お正月飾りを送る、御神火を目指して参拝する、裸参りも行われます。
裸参りとは、
厳寒時に仕込みに入る酒杜氏が醸造安全・吟醸祈願のために参拝したのが始まりとされ、江戸時代中期には既に定着していたと言われております。現在においても、白鉢巻き・白さらしを巻き、口には私語を慎む為に「含み紙」と呼ばれる紙をくわえ、右手には鐘・左手に提灯を持ち、市内各所より数千人が参拝するさまは、杜の都・仙台の冬の風物詩として全国に知られております。
正に、仙台の冬の風物詩になってますね。
地元民としては、一度くらいやった事あるんでしょう?と良く聞かれますが、残念ながら経験がありません。
毎年、来年はティーズでやろうか?って話は出ますが、誰一人として返事はありません(笑)
子供の頃は、かぶり付きで夜遅くまで見てました。
最近は21時には交通規制が解除されますけど、昔は24時まで人が途絶えなかったです。
翌日、15日が成人の日で祭日だったって事も理由だと思いますが。
どんと祭の今日は、18時までの営業です。
スタッフ新年会、その後スタッフ全員でお参りに行きます。
今年1年、皆さんが楽しいバイクライフを過ごせる事、無病息災、商売繁盛を祈願してきます。
そんなどんと祭の今日は、仕事モードになる訳がありませんね(笑)
朝から既に、どんと祭モードが全開の私でございます!
やる気、たる酒を飲んで、今年のやる気を充電します!
では、また明日!
この記事をシェアしよう!
ティーズ社長 公式ブログ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
T’sカフェの最新の話題をお届けします。