爽快日記

原付スクーターの選び方。好みのデザインやカラーで選んでOKですよ〜

大学生の夏休やみもも終わった10月。
長い休みを利用し、アルバイトを頑張ってお金を貯め、車の運転免許も取得され、そしていよいよ通学用のスクーターを購入するよ〜って学生さんが多くいます。
そんな学生さんがご来店した場合、どのスクーターを選べば良いのかわからないのがほとんどです。
その時は、私たちスタッフの説明を聞いて頂き、そのお客様にピッタリあったスクーター選びをお手伝いさせていただいております。
参考に今日は、原付モデル別の特徴から書いてみますので、ご来店前の予習の感覚で読んでみて下さいね。

 

 

ゆるキャン△公式twitterより

 

まずは、結論から書いちゃうと、どのモデルを選んでもエンジン性能に大差は無いので、見た目で選んでOK!
あとは予算とね。
現在、日本で原付を製造しているメーカーは3社。
ホンダ・ヤマハ・スズキの3社ですね。
この3メーカーでラインナップの多さは、ホンダがダントツ!
業務用を除いても5モデルあります。
ヤマハとスズキは、2モデルづつとなってます。
結論書いちゃったので(汗)話しが終わっちゃうけど、タイプ別にポイントをまとめておきますね。

 

おすすめモデル1
小柄な方、女性や初心者にオススメの軽さが魅力!

 

 

 

POPにも書いてくれてますね。
クラス最軽量モデル「SUZUKI・レッツ」
重量は、70キロと、このクラスで一番軽いスクーターです。
原付って走っている時じゃなくて、駐輪時や押し歩き時の事も考えなくてはならないので、取り回しのし易さはスクーター選びのポイントになりますよ。
販売価格も魅力の一つです。カラーは4色。

 

Let’s(レッツ)

 

おすすめモデル2
スクーターの定番。迷ったらこの1台。

 

 

 

THEスクーター「ヤマハ・JOG」
JOGの名前を知らない方はいないのでは無いでしょうか?
皆さんのお父さん世代もお世話になったはず?のJOG。
こちらも小柄な方へ配慮し、705mmのローシート仕様になってます。
車体は先のスズキ・レッツより大きめで、重量は78キロですが、シート高は10mmしか差がありません。
坂道の多い大学に通うなら、パワフルな水冷エンジン搭載、充実機能満載のJOGがおすすめです。
先輩たちが選び、後輩たちへすすめる1台なので、間違い無いですね。
燃費アップ、排ガス低減など、環境へ配慮したアイドリングストップ機能が搭載された、DXモデルもあります。

 

JOG(ジョグ)/JOG DX(ジョグ・デラックス)

 

おすすめモデル3
オシャレにうるさい私は、原付でも妥協しない!

 

アニメ・ゆるキャン△の中でも登場した、「ヤマハ・ビーノ」
エンジンの基本性能は、JOGと一緒ですが、見た目は全く違うスクーターに仕上がってます。
毎日のオシャレを楽しんでいる皆さんが、通学のスクーターが普通なんて考えられない!
そんな貴方へ、きっとお気に入りのカラーが見つかる、6色のビーノがおすすめです。
ちょっとお値段高めですけど、毎日使うスクーターだからこそ、好きなデザインを選んでも良いんじゃないかな!?

 

Vino(ビーノ)

 

この他にもおすすめの原付スクーターが発売されています。
スクーター選びのポイントを書いてみましたが、いかがだったでしょうか?
先にも書いた通り、性能の差はほとんどありません。
好みのデザイン、カラーなど、見た目で選んでもらって大丈夫です。
予算も考えながら、ピッタリの1台を見つけに来て下さいね。

そうそう、昨日のブログにも書きましたけど、5%のキャッシュレスポイント還元を上手に利用し、お得に原付スクーターを購入して下さいね。
増税になって、高くなったと思わず、今がお得なんだね!と、このチャンスをお見逃しなくですよ〜

では、また明日!